iketakuhonpo
review
about
profile
activities
schedule
contact
More
2022年9月17日は僕の「プロコフィエフ記念日」!イッサーリスと東響に感謝
河村尚子のシューベルト・プロジェクト第2夜、一段と明確になったアプローチ
こんにゃく座デビュー作曲家、信長貴富の新作「ルドルフとイッパイアッテナ」
かてぃん=角野隼斗とオルソップ、ポーランド国立放送SOが奏でた真心の音楽
ドイツ中堅都市のカペルマイスター流儀を遺憾なく発揮した髙橋直史の大響定期
アリソン・バルサム・安土真弓&五十畑勉+斎藤龍・石上真由子&鈴木優人
沖澤のどかの魅力が全開したOMF2022モーツァルト「フィガロの結婚」
すでに大芸術家の様相のチョ・ソンジン
世界楽壇の世代交代印象づけた読響定期ヴァルチュハの鮮やかなマーラー第9番
出来立てほやほや、湯気が立つかの様な「ディアベリ」を弾いたトーマス・ヘル
第46回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナル、金賞は北村明日人に
シェーンベルク「ピエロ」が月で新作能「うさぎ」と出会う〜K・ナガノに聞く
ノーノとマーラー一体に〜高関健の第50回サントリー音楽賞記念コンサート
パブロ・エラス=カサド&ミュンヘンPO、尾高忠明&N響、山根弥生子
反田恭平、自叙伝的エッセイ「終止符のない人生」出版と凱旋コンサート実況盤
愛知室内オケと広上淳一の初共演→名古屋テアトロ管&合唱団の「Cav&Pag」
関西オペラの旅〜びわ湖ホール「ファルスタッフ」と兵庫芸文「ラ・ボエーム」
伊藤達人の題名役支えた強力キャストと緻密な管弦楽の二期会「パルジファル」
何故かホッとしたアルミンク指揮の新日本フィル定期「弦チェレ」「カルミナ」
ホアキン・アチュカロ、愛のブラームス