top of page
  • 執筆者の写真池田卓夫 Takuo Ikeda

いけたく本舗®️(池田卓夫)原稿ご案内

2023年7月1日号


「レコード芸術」休刊に一抹の寂しさ

「音楽の友」7月号

P.10=「沖澤と京響の音」の萌芽

P.50〜51=フェスタサマーミューザKAWASAKI2023

P.87=若い才能の「発掘」--その後の「フォロー」がより大切

P.112=ClaTechクラシック×テクノロジーVol.3「楽器製作×3D計測」堀酉基(文京楽器)

CONCERT REVIES

P.7=東京・春・音楽祭 ブリン・ターフェル(Bs-Br)Opera Night

P8.=同上 キット・アームストロング(P)鍵盤音楽年代記Ⅲ

P10=東京都交響楽団第972回定期演奏会B(大野和士指揮、マーラー「交響曲第7番」)

P.11=日本フィルハーモニー交響楽団第246回芸劇シリーズ(前橋汀子Vn、横山奏指揮)

P.14=アレクセイ・リュビモフ(P) 我が友、シルヴェストロフに捧ぐ


「モーストリー・クラシック」8月号

P.111=いけたく本舗「私が出会った演奏家たち」vol.40 ガリー・ベルティーニ(指揮)


「ぶらあぼ」7月号

P.63=大友直人&新日本フィル、中瀬智哉(P)〝新しい風〟名曲コンサート

P.65=広上淳一(指揮)日本フィルハーモニー交響楽団「道化師」

※今月は2本だけ、しかも大友と広上と筆者の私は同じ1958年生まれとは妙な整合性?


「intoxicate」#164(2023 June)

P.20=クラウス・ハイマンNAXOS会長

P.21=ユーハン・ダーレネ(Vn)

P.66=池田卓夫著「天国からの演奏家たち」の書評を板倉重雄さんが書いて下さいました。


「サラサーテ」8月号

P.013〜018=「ストラディヴァリウス・コンサート2023」キム・スーヤン(Vn)とマリア・ドゥエニャス(同)、パブロ・フェランデス(Vc)へのインタヴューとコンサート情報

P.108=書籍「天国からの演奏家たち」の紹介記事を載せていただきました。


「オン★ステージ新聞」6月15日号

P.2=「NY便り」イヴォ・ヴァン・ホーヴェ新演出のMET《ドン・ジョヴァンニ》


「レコード芸術」7月号

P.261=拙著「天国からの演奏家たち」の短評(無署名)を載せていただきました。

※読者として71年のうち50年を共にしましたが、書く側のご縁は薄く、過去10年を遡っても長文は「ウィーン・フィルのオペラ名盤」「レコード誕生物語 NAXOS《日本作曲家選輯》」の2本くらい、後はピアニストのジェルジ・シフラやレイフ・オヴェ・アンスネスへのコメント程度です。記念すべき最終号に自著が紹介され、月評にマリア・ドゥエニャス(Vn)のベートーヴェン、平野智美(Cem)のJ・S・バッハ&ピアソラの2点、「先取り!最新盤レヴュー」にヒラリー・ハーン(Vn)のイザイと、日本盤ライナーノートを書き下ろしたディスクが3点も掲載されたのは驚き。幕引きの片隅に加われたのは幸いでした。

※全て下記、Amazonのサイトで即刻購入できます。



閲覧数:307回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page